WILDLIFE

車・一人旅・デジタル機器・DIY・トレーニング…男の夢がつまった、りょうのHOTでCOOLなdiary 荒っぽく生きるLIFE


車・一人旅・デジタル機器・DIY・トレーニング…男の夢がつまった、りょうのHOTでCOOLなdiary 荒っぽく生きるLIFE

【DIY】自宅で懸垂!ロフトを利用したチンニングバー ガッチリ安全、スペースも確保

自宅トレーニングのジム化に向けて、新たな設備「チンニングバー」いわゆるぶら下がり棒をDIYで設置した。

 

自宅をトレーニングジム化にするコンセプトは、マシンで部屋を狭くすることなく、出来る限り広いスペースであること。

 

このコンセプトに基づき、アイデアを工夫して設置したチンニングバーは、趣味のDIYと筋トレが掛け合わさったアイテム。

 

ずばり、『広いスペースを確保した、安全なチンニングバー』

 

 

 

ロフトを利用したDIYぶら下がり棒

コンセプトは部屋を狭くしないこと。

つまり、床上に出しっぱなしになる設備はアウトである。

既製品は柱となるスタンドが必要な為、部屋を狭くしてしまう。

 

そこで部屋にあるロフトの開口部を利用して、バーを設置することに。

 

尚且つ、しっかりとした頑丈な作りにする。大人一人の体重を安心して支えられる強度であること。

 

そして、万一取り外したとしても、問題無いよう、家に大きな穴や改造をすることなく、元に戻せるような設計にする。

 

下準備の材料カットと塗装

木の板、鉄パイプ、アングルを用意。

それらを必要な長さに切断、穴あけ、塗装をしていく。

 

f:id:ryo-oD:20200203220610j:plain
f:id:ryo-oD:20200203221719j:plain

丸ノコを使って切断。

丸ノコにガイドを付けることで真っすぐに切断が出来る。

 

 

f:id:ryo-oD:20200203221005j:plain

25mmのパイプとL型アングル。パイプ1本300円ちょっと。アングルも同じくらい。

 

f:id:ryo-oD:20200203221252j:plain

グラインダーで切断。火の粉が飛ぶので注意。

終始、ゴーグルを付けての作業。

切断後は軽くバリ取り。

 

f:id:ryo-oD:20200203221609j:plain
f:id:ryo-oD:20200203221632j:plain

アングルと板に直径12mmの穴を空ける。

 

加工が終わったものに塗装して、屋外での前準備が終わる。

ここまでで2時間以上。

 

屋内で組み立て作業

f:id:ryo-oD:20200203222506j:plain

部屋の壁紙と同色のホワイトにした板にベース金具を取り付ける。

ベースにパイプを突っ込むとしっかりハマるようになっている。

黒いのは単なる汚れ。拭けば綺麗になる。

 

f:id:ryo-oD:20200203222743j:plain

つや消しブラックに塗ったパイプに直交金具を取り付け。

パイプに通っているボルトは抜け止め。穴を空けて加工。万が一のために抜けない設計にしておく。

 

f:id:ryo-oD:20200203223454j:plain

ロフトに上がるための入り口に引っ掛ける形。

 

M12のボルト4本でしっかり挟み込む。ここまでガッチリしておけば、外れて落下するようなことはないだろう。

 

フローリング保護の為、金属の当たる面は滑り止めシートを張っておいた。

 

DIYチンニングバーの完成!

f:id:ryo-oD:20200203224320j:plain

おお、完成!

つや消しブラック&ゴールドのツートーンがいい感じ。

自作感ある、武骨なデザインがワイルドで気に入った。自己満だけど(笑)

 

ぶら下がってみて耐久性も確認。

しっかりとしていてブレるようなことなく、安定している。心配ない。

 

f:id:ryo-oD:20200203224937j:plain

グリップ部に25Φのスポンジが巻いてあるのがワンポイント。

既製品でこういうのが売っている。

パイプが塗装の厚みで太くなっていて、スポンジを付けるのが苦労したね。

 

パイプにはボルトを通してあるので、下方向に抜けることもない、安心の設計。

 

f:id:ryo-oD:20200203225436j:plain

ロフトに上がる為のはしごも以前と変わりなく使える。

何の問題もなし。

 

以前はこの梯子にロープでパイプを吊るして懸垂をしていた。狭いしセッティングがメンドくさかった。

 

最後にトレーニングで確認

f:id:ryo-oD:20200203225737j:plain

なんだかんだで一日作業で完成。

費用はざっくり6000円くらい。上出来です。

 

柱も何もない、広いスペースなので周囲を気にすることなく思いっきり出来る!

 

懸垂は自負荷トレーニングでも背筋を効率良く鍛えることできる。

逆三角形になるには懸垂が効く!

 

それにこれがあれば、懸垂だけでなく、トレーニングの幅も広がる!直ぐに出来る!

 

その日はさっそくトレーニング!全然ぶれなくて、凄くやりやすい!

 

最後には妻と子どももやってきて、みんなでトレーニング?のようなことをした。

 

ここは家族でトレーニングも出来るような空間でもある。

 

広いスペースを確保した、安全なチンニングバー。

トレーニングがまた楽しくなりそうです。